TH健康住宅株式会社|自然素材の注文住宅|神奈川県川崎市

自然素材や透湿素材でつくる無結露・長寿命の家づくり

TH健康住宅の仕様と特長

人にも地球にも優しい自然素材の家づくり

リビング

アレルギーやぜんそくの方に選ばれる家

TH健康住宅では、住宅内のシックハウス症候群、ヒートショック、カビが原因でおこるさまざまな病気にならないように健康的に暮らせる良い環境の家を造ります。

耐震性が高く、安全で長持ちする家、冬暖かく夏涼しい家、メンテナンス費用やランニングコストを抑えられる省エネの家づくりが私たちの使命です。

「TH健康住宅」の住み心地は、多くの方々から高い評価をいただき、驚きの声が聞こえています。

実際に弊社で家を建てた方、リフォームされた方から喘息やアトピーなどが改善されたというお話もうかがいます。

後悔しない家づくり​

K邸

弊社は会社設立以前より30年以上にわたり、何百軒もの家を調査・リフォームしてきた経験から、私たちが住まうべき「本物の家」とはどのようなものか、もっと多くの方に知っていただきたい、そして体感していただきたい、と考えています。

一般的な住宅の寿命は、欧米諸国で80~140年と言われるのに対し、日本の住宅はたったの25~30年ほどと言われています。なぜ日本の住宅はこんなにも短命なのか。
本来、安心して過ごすことができ、安全であるべき空間のはずなのに、まるで使い捨てのような家で本当に良いのでしょうか。

これまで見てきた多数のリフォーム現場では、ほとんどの家がカビ臭いような匂いがしていて、壁を壊すと中の断熱材やベニヤ、木材が黒くなっている、つまり見えない部分でカビが発生していたのです。
さらに柱や土台などの構造躯体がシロアリ被害や腐れによりボロボロになり、耐震強度が低下していることが多く、住宅の寿命の短さを目の当たりにしてきました。

高温多湿の日本では、湿気の動きをきちんと考えなければいけません。
カビの発生、シロアリ被害、木材の腐れ、住宅の寿命の短さは、壁内結露が原因のひとつなのです。

TH健康住宅では、日本の気候に合った工法で、化学物質が少ない自然素材、透湿する素材でつくる無結露の家を提案しています。
人も家も健康的に過ごすことができ、安全で長持ちする家、冬暖かく、夏涼しいだけでなく、メンテナンス費用やランニングコストを抑えられる省エネの家、何よりも後悔しない家づくりを叶えるために、私たちが誠心誠意お手伝いいたします。

トータルコスト比較1_page-0001_コピー
トータルコスト比較2_page-0001_コピー
上の表は一般的な仕様の住宅と、TH健康住宅仕様の住宅(それぞれ約30坪2階建て)のイニシャルコストと30年でのトータルコストについて試算、比較したものです。
TH健康住宅仕様の方がイニシャルコストは14.4%ほど高くなりますが、メンテナンス費用は約85%ほど安くなり、トータルコストで見ると約5%ほど安くます。
また、50年、60年後を考えますと、その差は更に大きくなります。
健康的に暮らせる長寿命の家。これが本当の省エネの家、本当のローコストの家ではないでしょうか。
長く住むことを考えますと、断然TH健康住宅の仕様がおすすめです。

そんなTH健康住宅の8つの特長についてそれぞれご紹介いたします。

THKの8つの特長

見学希望・資料請求はこちら

TH健康住宅株式会社

TH健康住宅株式会社 (旧・株式会社東京ハウスデザイン)

〒216-0002 神奈川県川崎市宮前区東有馬1-3-1

フリーダイヤル0120-117-377
TEL 044-871-2088 FAX 044-871-2090

営業時間 9:00〜18:00 / 不定休

会社概要はこちら

サブメニュー

月別ブログアーカイブ

2025 (0)